共同募金の使いみち

共同募金の使いみち

  1. HOME
  2. 倉敷市共同募金委員会
  3. 共同募金の使いみち

logo_hanet

赤い羽根データベース  はねっと

令和3年度 倉敷市の社会福祉施設等への助成

施設名  助成内容
倉敷授産場

 

倉敷授産場3授産事業運搬のための車両整備(車両1台)

【配分額 1,000,000円】

第三福田保育園

第3福田保育園1テラス床材張替工事 

【配分額 440,000円】

かがやき保育園

 かがやき認定こども園2

給食調理のためのスチームオーブン整備(オーブン1台)

【配分額 500,000円】

和井田保育園

和井田保育園1保育環境向上のための設備(ベンチ10台)

【配分額 120,000円】

清心保育園

IMG_9494-1園児用テーブル整備(テーブル25台)

【配分額 500,000円】

瀬崎保育園

IMG_4483 1開閉式テント改修

【配分額 190,000円】 

はやおき保育園

はやおき保育園1園庭ゴムチップ整備

【配分額 1,000,000円】

中島保育園

中島保育園13

技巧台セット及びマットの購入

【配分額 460,000円】

柏島保育園

柏島保育園

乳児室の改修工事

【配分額 440,000円】

倉敷市社会福祉協議会への助成

  • 高齢者等への見守り訪問活動(友愛訪問)
  • 福祉協力委員事業
  • 地域活動事業
  •  フェスティバル事業
  • 福祉機器リサイクル事業
  • 歳末たすけあい配分事業
  • ボランティア運営管理
  • ボランティア育成事業
  • ボランティア普及推進事業
  • 福祉講座の開催
  • 地区社会福祉協議会等への活動助成
  •  倉敷市老人クラブ連合会、各地区の介護者の会、倉敷市子ども会連合会、倉敷市母親クラブ連合会、倉敷市手をつなぐ育成会、倉敷市特別支援教育研究協議会、倉敷市精神障がい者家族会、倉敷市障害者福祉協議会、倉敷地区保護司会、各地区の民生委員児童委員協議会  への活動補助金

倉敷市共同募金委員会への助成

地元企業等とコラボして、寄附つき商品の開発や各種イベントでの広報活動 など

岡山県内への助成

・県内の社会福祉施設やボランティア団体・NPO法人・地域の見守り活動などに助成しています。
・火災等の被災者に対し死亡弔慰金、全焼・全壊に対して見舞金を支給しています。

ページトップ

広告欄バナー広告やリンク先のサイト内容については社協が保証するものではありません。