講座・イベント
令和4年度 くらしきボランティア大会 開催します!!
1 目 的
倉敷市内でボランティア活動を実践している方や、ボランティア活動に興味のある方、生活介護支援サポーター養成講座受講者の方を対象に、普段の生活の中でのボランティアの必要性や、『地域で今、何が必要なのか』を考え、ボランティア活動や助け合い活動について理解を深め、より良い地域共生社会を実現することを目的に開催いたします。
2 開催場所 くらしき健康福祉プラザ
3 開催日時 令和5年2月26日(日)
4 開催時間 9:30~13:00 (受付開始 9:00~ 5階プラザホール)
5 定 員 150名 (事前の申込が必要となります) 申込締切2月19日(日)まで
6 申込方法 ・電話、あるいは申込書を倉敷ボランティアセンターまでFAXまたは持参してください。
7 内 容
【開 会】 9:30~ くらしき健康福祉プラザ 5階 プラザホール
【講 演 会】 9:40~ 演題「居場所と役割のあるまちで生涯現役」 ~住民主体でつながりつくり~
【講 師】 認定NPO法人 コミュニティサポートセンター神戸 理事長 中村順子氏
【交 流 会】 11:20~13:00 くらしき健康福祉プラザ 3階 各室
◆地域の支え合いマッチングコーナー
◆ボランティア相談
◆いきいきポイント制度なんでも相談会
◆倉敷地区 くらしき心ほっとサポーター紹介
◆認知症マイスター紹介
◆サロン活動紹介コーナー
◆点字・朗読・手話・要約筆記体験コーナー など
◆スタンプラリー開催します!!(粗品進呈・先着順)
※新型コロナウイルス感染症のため、行事の延期や中止となる場合があります。