講座・イベント

第49回福祉講座のお知らせ(玉島地区)

 “老い・ぼけ・死”=OiBokkeShi(おいぼっけし)の名前で劇団を立ち上げ、全国各地で介護や認知症ケアの現場に演劇的手法を取り入れたワークショップを行ったり、高齢者や介護者とともに演劇公演を実施したりしている菅原直樹さん。なぜ介護や認知症のケアに演劇が必要と考えるようになったのか。ネガティブに思われがちなテーマを斬新な発想の切り替えで語ってくださいます。皆様のお越しをお待ちしております!

▽開催日時  令和7年10月20日(月)13:30~15:00(12:30開場)

▽会  場  玉島市民交流センター 玉島湊ホール

▽講  師  菅原 直樹 氏(OiBokkeShi主宰)

▽演  題  「ともに笑えば、老いはちょっと軽くなる~老いと演劇のちょっといい関係~」

▽定  員  360人(受講票が必要です)

▽受 講 料   無料

▽申込方法  受講票を9月19日(金)から社協玉島事務所で配布します

 

※手話、要約筆記あり

 

※お問合せ先  (福)倉敷市社会福祉協議会 玉島事務所(玉島支所2階)

        TEL:(086)522-8137 FAX:(086)523-0054

        E-mail:nakao@kurashikisyakyo.or.jp

第49回福祉講座チラシ